地盤改良工事、基礎工事 (動画あり)   [A様邸(長泉町)]

地盤改良工事(表層改良)スタートです。比較的低い位置に支持層がある場合に施工される改良方法です。ちなみにこちらの物件の支持層の深さ平均1m程です。1mまでを表層改良します。

地盤改良工事(表層改良)スタートです。比較的低い位置に支持層がある場合に施工される改良方法です。ちなみにこちらの物件の支持層の深さ平均1m程です。1mまでを表層改良します。

土とこのセメントを攪拌して地盤を強固にします。これがセメントです。

土とこのセメントを攪拌して地盤を強固にします。これがセメントです。

改良範囲の位置を出します。建物の芯から外周部は約50cmまで広げて改良します。

改良範囲の位置を出します。建物の芯から外周部は約50cmまで広げて改良します。

建物を半分づつセメントを攪拌して改良工事を進めます。

建物を半分づつセメントを攪拌して改良工事を進めます。

少しづつ、、攪拌作業中です。適度に散水しながら土とセメントを重機で攪拌していきます。ここでしっかりと撹拌できているかを特殊なスプレーで確認しながら作業は進められていきます。

少しづつ、、攪拌作業中です。適度に散水しながら土とセメントを重機で攪拌していきます。ここでしっかりと撹拌できているかを特殊なスプレーで確認しながら作業は進められていきます。

表層改良工事完了後です。表面の整形を丁寧に作っています。これが基礎の更なる土台となります。見た目では解りにくいですがセメントと混ざっている為かなり硬い地盤に変化しています。

表層改良工事完了後です。表面の整形を丁寧に作っています。これが基礎の更なる土台となります。見た目では解りにくいですがセメントと混ざっている為かなり硬い地盤に変化しています。

ここから本格的な基礎工事になります。基礎の高さ位置を明確にする遣り方を設置しました。

ここから本格的な基礎工事になります。基礎の高さ位置を明確にする遣り方を設置しました。

現場での作業中、、弊社加工場にはこちらの構造体の木材を加工していきます。これが長期優良住宅もてなしの家仕様 静岡県優良木材です。

現場での作業中、、弊社加工場にはこちらの構造体の木材を加工していきます。これが長期優良住宅もてなしの家仕様 静岡県優良木材です。

 

■表層改良工事ってこうやります。(動画)