スーパーウォール工法(SW工法)とは
木造軸組工法をベースに、高性能SWパネル(スーパーウォールパネル)をプラスした、高耐震、高断熱、高気密住宅です。 冷暖房や計画換気システムを組み込んで、部屋ごとの不快な温度差や空気のよどみなどをなくし、住まいの基本性能を大きく向上します。
※(耐震保証制度利用の場合は、スーパーウォール工法住宅にプラス別途要相談となります)
■ 高性能SWパネルの特長
スーパーウォール工法(SW工法)は、独自の高性能SWパネルによる
高気密・高断熱・高耐震構造。
冷暖房や計画換気システムを組み込んで、部屋ごとの不快な温度差や
空気のよどみなどを解消し、住まいの基本性能を大きく向上します。
- 従来の木造軸組工法をベースに、柱の間に高耐震・高断熱パネルをはめこんでいくもので、断熱性、気密性、耐震性を高めます。
- 在来木造軸組工法のように軸(柱)ではなく、壁自体で強度を持たせるパネル工法で 断熱性、気密性、耐震性を高めます。
■ SW工法の特徴
温度差の少ない大空間住宅

SW工法なら、上下の温度差が少ない快適な空間が作れます。また、高い断熱性能によって外気の影響をうけにくく、四季を問わず一年中快適な室内温度を保つ事が出来ます。
続きはこちらから»
部屋間の温度差が少ない家

温度差の小さい生活空間は、身体へのストレス軽減にとどまらず。集中力アップによる作業の効率化など、ひとへのプラス影響が多く期待されるため、家づくりにおける“室温設計”が重要になります。
続きはこちらから»