夢が現実になりました [S・T様邸(三島市)] 2011年11月9日. コメントを書く. 夢が現実になりました。工事中、一つ一つの打合せを重ねた結果がついに完成です。 南側は高台の為、別ヶ所より、、これが最高の景色を見る事が出来るのが夢でした。 毎日の生活の中心となるリビングから眺める駿河湾、、、夕日も最高です。 こちらのオーナー様のこだわり、自然素材のひのきの床です。ひのきの香りが毎日を癒しますね。 階段も集成ひのき階段板です。家中が天然ひのきの香りでいっぱいです。 オーナー様のご希望のステンドグラス建具オーダーです。 普段はリビングと和室を共有します。引込み建具で仕切る事も出来る。 和室の天井は間接照明で癒しの空間です。 玄関奥には階段下を利用して大容量のシューズクローク。また普段靴の収納として手作りのオープンシューズラックも作りました。 オーナー様と一緒に材木屋さんで選んだのは原産地、霧島の杉板です。これを、手作り加工。。 オーナー様の気に入ったテーブル板をダイニングテーブルとコーヒーテーブルを手作り中です。 世界に二つとないテーブルの完成です。オーナー様も喜んでくれました。 テーブル板の残りをコーヒーテーブルに仕上げました。このテーブルを末永く愛用して頂きます。 壁紙材をFFC加工をしました。化学物質の刺激臭を除去する、スゴ技ですよ! オーナー様のご好意で、完成見学会場としてたくさんのお客様にご覧頂きました。 協力スタッフ様も熱弁中?いつもご協力頂きありがとうございます! 見学後はお茶とフランクフルトで雑談中、、、 Tweet