地盤改良工事 ジオクロス工法 支持層が不安定な場合高価な摩擦杭等の施工ではなく比較的安価なこの工法で改良できます。
基礎の面積に対して、ジオクロスを短辺から敷き込みを行っています。
次に長辺方向の敷き込みです。
今回は2重の敷き込みで施工しました。
次にコンクリート基礎の地盤作りにまた砕石を敷き均し地盤を整形します。
ポンプ車で丁寧に均一に打設します。 実際打設中の動画がこれです。
http://www.youtube.com/watch?v=VpIZMKnSdKQ
ベースコンクリート打設後 立上りコンクリートを打設します 型枠組み立て後です。
いよいよ上棟です。
こちらの物件も静岡優良木材仕様の長期優良住宅で補助金を受けています。
足場を先行して安全に上棟が出来る様に、、さあ上棟作業開始です。
2階の柱や梁、レッカー車による共同作業で順番に組上げられていきます。
2階の床を支える重要な床組細かく汲み上げさせて頂いています。
祭壇にはご親戚や弊社からも、お祝いの品でいっぱいになりました。
奥様による、追い討ちの儀式です。
今一度御家族にも上棟のお手伝い。
大黒柱の旦那様、金の釘を3本 大事な部分に打っていただきました。
ご家族,ご親族様方と記念撮影
ご家族の皆様上棟、本当におめでとうございました。
この日から工事中も屋根裏の守り神として祀られます。。
どうか工事も無事に進みます様に、、、